転んでもただでは起きない日常

アラフィフフリーランスの読んで楽しい漫文ブログ 〜エンタメ・日常・アラフィフあるある〜

ブログにYouTubeの埋込みをするとJASRACさんから怒られる?

スポンサーリンク

※2019/4/5最新追記あります。

YouTubeの動画を埋め込んでもいいの?

f:id:izumisawasan:20190306164127j:image

ブログを始めたばかりの超初心者なので、何をやったらダメなのかいいのか、全く手探りなこの頃なのですが、特にわかりづらいのが

「YouTubeの動画をブログに埋め込んでもいいのか?」

という点。

やっぱり埋め込んだほうが見栄えがいいし、ワンクリックで動画を再生できるので見る人にも親切ですよね〜。

ググってみたら、埋込みして大丈夫だよ〜!派が多いので、下書き段階で埋込みしていたんですが、よくよく調べてみると私の場合はダメらしい…んですが…。

公式フローチャートで確認

JASRACのHPにあった

「動画投稿(共有)サイトでの音楽利用」ページの

動画投稿(共有)サイトにアップロードされている動画をタグ貼付・埋込の方法で外部のサイトで利用する場合

のフローチャートによると、

動画で使用されている音源は、以下のいずれかに該当する。

・「個人」や「企業」「団体」等が自ら制作したもの

・他者(レコード会社等)が制作したもののうち、当該権利者から利用許諾を得たもの

 

(よくわかんないけどたぶん)はい

 

動画がアップロードされているのはJASRACと許諾契約を締結している動画投稿(共有)サイトである。

↑これにYouTubeあり。

 

はい

 

動画の貼り付け先は、「個人」が収入(広告収入を含む)を得ずに運営するサイトである。

 

↓(えー?まだ全然収入ないけど一応アフィリエイト してる…)いいえ

 

貼り付け先のサイト運営者において、インタラクティブ配信の許諾契約手続きが必要となります。

 

…なんじゃそりゃ…要は、広告で使うなら金払って契約しろと!(いくらぐらいなんだろう?)

ちゃんと広告収入で食べられるようになったら検討するわい!

とりあえず埋込みは✖!ということです。

あ、アフィリエイトしてないブログは大丈夫ってことですね。

引用元:JASRAC 動画投稿(共有)サイトでの音楽利用

https://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html

⚠ちなみに、YouTubeにある動画でも海賊系、非公式系は埋込みはもちろんリンクもしちゃダメ!絶対!

 

ん〜、しかし、いったんYouTube側が使用料をJASRACに支払っているわけだから、YouTubeからの埋込み=リンクという解釈ならYouTubeの動画を使用しているだけであって、商用であれ無商用であれ関係なくOKなんじゃないかな?と思うんですが。

つーか、「ウチが管理しているものを、金払ってない奴が儲けるために勝手に使うなよ!」ってテイなんでしょうが、いったんYouTubeが支払ってるんだしな〜、セコいわ〜…。

二次使用ってことにしたいのかしら?

うーん…よくわからない…。納得できないなあ〜。

 

▼こちらに考察がありました。

参考:IPFbiz

動画像の埋込(エンベッド)と著作権

http://ipfbiz.com/archives/embed.html

 

JASRAC様はこんな団体

でも「おう!JASRACがなんじゃい!!かかってこいや〜!!」という気骨のある方はいいんですが、

ちょびっと仕事で関わっている者としては

JASRAC様は、予想を超えた「細かさ」を持って「四角四面」に決まりを「遵守」する団体ですので、なるべくならここに関連した面倒ごとに巻き込まれたくないなあ、というのが正直なところです。

だってものすごく膨大な数の楽曲を管理している団体なんですよ!

ここで好きな曲(アルバム収録だけの曲とかでも)のタイトル名やアーティスト名を入れてみて下さい。

▼作品データベース検索システム

http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main.jsp?trxID=F00100

 

ね!あんなにこんなにマイナーな曲なんかも出てくるでしょ?

ついでにその曲をポチッとして権利者情報も見てみて下さい。細かいでしょ!?

登録するだけじゃなく、1曲1曲それぞれ使用された回数とかも管理してるんだから!

この点においては本当に脱帽です。しゅごいです。と同時に敵にしたくないなあ〜と思ってしまうわけです。

私個人としてはある程度は従うしかないかなあ…と考えています。

てか、やっちゃいけないこと全部まとめたものを公表してほしいわ!

 

追記:ちなみに、YouTubeの見解としては、

ブログで時々 YouTube の動画を貼り付けてコメントを付けたり読者に好きな動画を見せたりすること自体は問題ではなく、それが一般向けの広告を含んでいるブログであったとしても YouTube はその行為を禁止しません。ただし、大量の YouTube 動画を埋め込んだだけで、意図的に広告収入を得ようとするだけのウェブサイトは、利用規約に違反しているものと見なします。

引用:YouTube ウェブサイトの商用利用が禁止されるケースと許可されるケース

https://support.google.com/youtube/answer/71011?hl=ja-JP

と、いうことなんで(あんまりたくさん貼りまくるのはダメだけど)商用サイトでも問題ないみたいですね。YouTubeはOKだよって言ってるのにJASRACはダメだって言ってるし…。

 

一体、どっちを信じればいいんすかね〜?

 

ていうかコレ、JASRACさんと裁判とかになっても勝てそうな案件のような気がしてきました。

まだこの件に関してJASRACが誰かを訴えてはいないと思うんですが、裁判になって明確な判例が出ればいいですけどね。

 

更に2019/4/5追記

「著作権トラブル解決のバイブル!クリエイターのための権利の本」P88に、

YouTube動画を掲載する場合

 YouTubeの投稿も埋め込みができます。なお、埋め込み自体はリンク先のサイトからユーザーに著作物のデータが直接送信されるため、原則として著作権侵害ではありません。しかし、TV番組や有名人のPV集の無断アップロードなど動画自体が著作権侵害であることを知りながら、又は不注意で埋め込みをする行為は、著作権侵害になるおそれがあるので注意が必要です。

引用元:「著作権トラブル解決のバイブル!クリエイターのための権利の本」P88  染谷昌利 他著 株式会社ボーンデジタル 2018/11/15第2刷

 

という説明が載っていました。

「原則として」著作権侵害ではないようです。

 

おそらくですが、著作権に関しては問題はないけれど、動画を埋め込みすることで「広告収入」が多いようなサイトに対してJASRACは敏感になっているのかもしれません。

自己判断で考えてください☆

 

▼ありがちな悩みの答えがわかりやすく解説されています。オススメ!