名刺を作ってみたくなった
会社の名刺が切れそうです。
内勤ですので大して使いませんが、たまに名刺交換する機会があって、この箱も2箱目ですから、気がつくとすでに200枚近く渡したことになるんですね〜。
で、このもうすぐすっからかんになりそうな名刺箱を見てたら、
そうだ!
京都に行こう
…ではなく、
そうだ!
ブロガーとしての名刺を作ろう
と、思いついたのです。
・・・はぁ?このブログを書いてる人の名刺を欲しがる人なんておらんわ!
という鬼のようなツッコミがあちこちから聞こえてきますが、
いいんです!
自己満足なのっ!
そもそもこのブログも自己満足の塊なんだから、ついでにアッピールできる名刺があったって何の問題も、な、な、ないんだなっ。
ブロガー名刺で調べてみた
思い立ったらすぐに行動しちゃうのが最近のワタシの良いところです。
バツイチになる前までは、「石橋を叩いても叩いても渡らない性格だよね〜、泉沢ちゃんは。」と言われるほど、臆病かつ腰の重い人間でしたが、離婚して吹っ切れたらいろんなことがどうでもよくなったのでありまーす!ムフムフ♡
そういうわけで、さっそく「ブロガー 名刺」でググってみたところ、
前川企画印刷さんという会社が、
なんと…片面モノクロ100枚で税込み¥1100から作ってくれるらしいのです。
デザイン料も送料も込みで!←重要
実はいろんな名刺印刷の会社を調べてみたことがあるんですが、お安いところが結構あって「あっ!安い!」と飛びついてデザイン種類を見てみると、なんだか今ひとつのものしか見つからず、デザインって意外と難しいなあ〜と顎に指を当てたウピ♡ポーズで考えていたのです。
自分で作るか…とまで思案しましたが、美術の成績が常に10段階中6だった凡才ですので、デザインなんてできるわけがありません。
下手くそな絵なら書けるけど。
空間を使って創造する能力がないんだな〜…
そうしたら、この前川企画印刷さんは、
デザイナーさん使い放題だって言うじゃなーい?
何回でもダメ出ししていいんだって!
いや、ワタシの場合、そこまでギッチギチに作ることはないから大体でいいんだけど、その心意気がステキだわー☆
しかしなんでこんなにサービスしてくれるのか、というと、自分のブログで紹介することが前提なのです。
よかよか!じぇーんじぇんよかよか!!
つーか、むしろ、尊いネタまでいただけてありがたいわ!
ただ、できれば、名刺が届いてから記事にしたかったんで、それでもいいか?ということと、毎月30名までということで今月分はもう締め切ってないかちょっと心配になったので、そのことを問い合わせてみました。
そうしたら、めっちゃ丁寧なお返事メールが返ってきましたよ。
できれば、名刺を頼んだという記事と届いた後の記事を書いてもらいたいけど、ブログの雰囲気などでできない場合は、ブロガー名刺のことを書いてくれるだけでもいいですよ、とのこと。
その他のブロガーさんに、ブロガー名刺というものがあるんだよ、というご紹介をブロガー名刺を注文していただいたブロガーさんにしていただけることが1番の望みです。
と、書かれていたので、その優しい表現にワタシのギザギザハートもトロトロハートになってしまったのでありんす。
(今日書くネタも特になかったので、お願いした時点での記事を今つらつら書いているのです)
で、30名云々もまだ大丈夫ですよ、ということでしたので、すぐに白黒片面100枚で申し込みました!
ちなみにメールをくれたのは社員のデザイナーの方で、ツイッターもやってるようなので見てみたら、自分で絵本も描いてる方だったわ!すごい。
▼勝手に紹介▼
モエナ (@moena_maekawa) | Twitter
名刺デザイン案
で、「泉沢名刺」の簡単な案を。
まず入れてもらいたいものとして、
名前、ブログ名、アドレス、メールアドレス、ツイッター、QRコードの画像。
▼QRコードはこちらで作成▼
そんで、ワタシのニコニコ似顔絵を入れてくれるようにお願いしました。
全体的なイメージとしては、このブログのタイトルトップの背景の○やら△やらが散りばめられたコミカルな感じにしてもらうように伝えたよっ。
今週中に1案がいただけることになっているので、ワクテカ中でーす☆
泉沢名刺ができあがったらすぐ記事にします〜