毎日書いているものについて
常々考えていることがあります。
ワタシが毎日、スマホでちくちく文字を打って書いているこの文章や、
昼休みに仕事で使った裏紙にボールペンとキャンドゥのカラーサインペンで描いている拙い絵、
さらには、昼休みにプライベートのタブレットでHTMLモードにして行なう広告の貼り付けなどなど。
これらをまとめたものは、
「記事」という名称にそぐわないんじゃないかしらん?
記事、って大げさすぎないっすか?
新聞とか雑誌とかちゃんとお金が発生するメディアに使うイメージでありまして、少なくともこのブログにはそぐわないんだよねえ…
平日朝イチのスーパーにて
んなこと思いながら、近所のスーパーのイートインスペースでスマホでちくちくしながら書いてるの。
平日の朝はイートインスペースもガラッピ
無料の冷茶
起きぬけの検尿ではありません
平日の朝に何してるんだい?泉沢さんてば。
よくぞ聞いてくれました。
こたつ布団をコインランドリーに持ってって、洗濯機にぶち込んできたんですよ。
で、近くのスーパーに移動して無料冷茶を飲みながら、洗濯が終わるのを待っているのです。
洗濯が終わるまで45分かかるので、なんだったらこのスーパーで買い物して一旦帰宅することもできます。
先程、ザックリと店内を回りましたが、朝イチのスーパーには特売品はまったくありませんでした。
特売品は朝イチにはまったくないのである
これは、いい情報ですよ。
スーパーには大変申し訳ありませんが、朝イチで買い物はしないようにします。
(時間経過)
コインランドリーに戻ったら
で、先ほどコインランドリーに戻ったら、
若いんだか若くないんだかわからない、近所に住んでる風の男性が、
ワタシのこたつ布団がまだグルグル回っている洗濯機の前で腕組みして仁王立ちしているではありませんか。
ワタクシのこたつ布団になにか御用ですか?
こたつ布団にではなく、おそらくこたつ布団を入れた人(ワタシ)もしくは洗濯機自体に用がありそうでしたが、めんどくさいので無視して、
ワタシもその人の横で腕を組んで仁王立ちしながら、もうすぐであろう洗濯終了を待っていました。
ぴーーーーー!
あ、終わった!
そそくさと中身を出して袋に入れ…
それをじーーーっと見ていた男性が無言のまま、今ワタシが中身を出したばっかりの洗濯機の前をガッと陣取って、「洗濯前クリーン」ボタンを押したのです。
うん。そりゃあ他人のこたつ布団の後はちょっこしイヤだよね…
しかもガサツそうな髪ぼっさぼさのおばちゃんのだもんね…
でも・・・
アンタの持って来たIKEAの青い袋に入ってる薄汚れた大量の下着よりはクリーンですから!!
ざんねーーん!!
思わず波多陽区になってしまいましたが、
なんだか、他人への配慮のココロがひとかけらもない男性だな…と思いました。
(時間経過)
おやつを買ってきた
いったん帰宅して、洗いたてのこたつ布団を干してから、急に思い立って1000円カットの店で髪を切ってきました。
いやあ~平日の午前中は、余裕があって大変よろしいですね。
土日は混み混みな1000円カット店も、平日午前中ならガラッピです。
で、またいったん帰宅して、お昼に小松菜とエリンギの和風パスタをちゃちゃっと作って食べ、「甘いものが食べたい~」欲求にかられたので、再度スーパーに向かって甘いものを購入してきました。
もちろん、すべて値引きされていたものです。
コーヒーを淹れて、いやっほい☆ちょうど3時です。
ゼリーとモンブランとワッフルとコーヒー
えっ?おやつにしては食べ過ぎじゃないの?って?
考えてみてください。
ワタクシ、実は午後からカフェに行って華麗なノマドライフをエンジョイするつもりだったんですよ。
しかしこの猛烈なド級の暑さによって、すっかり意気消沈。
午前中ならなんとか動けましたが、もう無理です。
すでに、臭くもしょっぱくもないはずだった胸の谷間の汗すら、うっすらと臭ってきています。
スメハラで訴えられるのをびくびくしながら華麗なノマドライフなんぞ送れるでしょうかっ?!
そんでもって、カフェーでおやつ三品とコーヒーを頼んだら明らかに1500円くらいいっちゃいますよ。
ランチですら700円までで抑えているのに、おやつでそんなにかけられません。
ねっ!ゼリーとモンブランとワッフルとコーヒーを家で楽しむのはすばらしいことなのです。(計500円くらいだよ☆)
記事に代わる言葉を考える
ええっと~
すっかり忘れていましたが、「記事」に代わる言葉ねえ・・・
駄文コンテンツ、
略して「駄コン」でいいんじゃないでしょうか。(適当)
いい言葉がありましたらぜひ教えてください。
▲試食させてもらったらおいしかったです
平日の休日って時間が過ぎるの早いわ~