魚焼きグリルを洗うのをいつも忘れる
晩ごはんを食べた後の片付け
茶碗や皿、箸などの食器を洗って、調理に使った鍋やフライパンを洗って…
よっしゃ!終了〜☆
録画してたテレビ千鳥を見るぞ〜!
〜翌朝〜
ぐえええ
台所が…
臭いんじゃあ〜
このニオイはまぎれもなくアレのニオイであることを瞬時に悟る泉沢。
あわててガスコンロの下の出っ張りを引き出すと、魚🐟の生臭いニオイがぷわ〜ん。
▲こいつ!!
そんで、ドヨーンと油の浮いた水が入ったトレイと、所々茶色くなった網が出てきましたよ。
魚焼きグリルをっ
洗うのをっ
忘れていた!\(^o^)/\(^o^)/
またやっちまったよ〜え〜ん
ただでさえ、網の針金を一本一本スポンジで洗うのが面倒なのに、焼け焦げたサンマの皮がこびりついていて力を入れてこすっても取れづらい。
さらに、トレイに溜まったままのサンマ油たっぷりの水が臭いし、「くせー!」と己の忘れっぽさを呪いながらこの水を捨てる時に、バランスを崩して床にこぼしちゃったりするのが、とてつもないストレス。
(サンマが特に臭い気がする…)
洗うのを忘れない方法を考える
どうしていつもいつも、魚焼きグリルだけ洗うのを忘れてしまうのでしょうか?
そこで、洗うのを忘れない方法を考えてみました。
1.グリルを引き出しておく
グリルを仕舞っておくから忘れてしまうのです。グリルを手前に少し出しておく。
たぶんこれで「あっ!飛び出てる...そうか洗ってないぞ」とすぐに気づくはずです。
2.付箋をスポンジに軽く貼っておく
『さかなやきぐりる』と大きく書いた付箋を食器洗いスポンジに軽く貼っておけば、食器洗いを始める段階で、すぐに気づくはずです。
3.魚を焼き上げた段階で洗う
魚を焼いて皿に載せた直後に、グリルをそのまま引き出してババっと洗ってしまう。
皿に載せてすぐにやっちまうわけですから、すぐに気づくはずです。
4.そもそも洗わなくていいようにする
トレイに魚焼き用石を敷き、アルミホイルに魚をくるんで焼く。
いや、石だってちょっとは汚れるから取り替えないといけないんだろうけど、アルミにくるんで焼くわけだから毎回洗わなくてもいいんじゃないかな?と。
それに、「トレイに石入れたわー」という非日常的な行ないをしたわけですから、すぐに気づくはずです。
5.内蔵の魚焼きグリルを使わない
奥の手です。この際、ガスコンロのわかりづらい所に内蔵されている憎っくき魚焼きグリルは使いません!別に買います!
山善 ワイドグリル フィッシュロースター 魚焼きグリル ゴールド NFR-1100 G
- 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
・・・今ハッとしたんですが、
これだって洗わなきゃいけませんでした。
しかし、これだけの存在感の調理道具を洗い忘れることなんてあるでしょうか?
すぐに気づくはずです。
なんとか5つの方法を考えつきました。
ところで、いつも引き出したものだけを洗っていますが、たまに洗った後なのにまだ臭う時があります。
アレレ?まだ洗う所があるのかしら?
ググってみたら、グリル庫内も汚れてるってー!ぎゃー!
グリルを開けた時にニオイが気になったらグリルの中の汚れが原因かもしれません。
グリル庫内の掃除には菜箸と綿等の布を使います。
菜箸に布を巻きつけ、湯で溶いた中性洗剤(食器用洗剤)を含ませて奥まで差し込んで汚れをこすり落とします。
引用・R・STYLE 魚焼きグリルの掃除をラクにするプロのお掃除術!より
魚焼きグリルの掃除をラクにするプロのお掃除術! – リンナイ公式部品販売サイトR.STYLE(リンナイスタイル)
今度、フキフキしてみるか…
Amazonアソシエイトに受かった
話はガラッと変わりますが、
今日、やっとこさ「Amazonアソシエイト」に合格してウキウキしています。
今回やたらAmazon商品を貼っていますが、(はてなの)画面の右横で簡単に検索できて貼ることができるようになったので、浮かれているのです。
▼ゆるいてんちょ (id:rupannzasann)さんのこの記事を読んで、再チャレンジしてみたら受かりました。
2ヶ月前くらいに3度目のチャレンジをして玉砕していたので、すっかりあきらめていたのです。もしもアフィリエイトだけでもいいや、と思っていたんですが、いちいち別ウインドウ開かなくても貼れるのはとても魅力的ですね!
魚焼きグリル、他にいい案をお持ちの方はぜひ教えてください...