転んでもただでは起きない日常

アラフィフフリーランスの読んで楽しい漫文ブログ 〜エンタメ・日常・アラフィフあるある〜

【メンタルヘルス】産業カウンセラーのことと養成講座の思い出

スポンサーリンク

f:id:izumisawasan:20190510141632j:image

産業カウンセラーって?

毎日毎日、くだらないことを考えながら生きているワタシですが一応

「産業カウンセラー」の資格を持っています。

 

産業カウンセラーって普通のカウンセラーとどう違うのかわかりづらいと思います。

まあ一言でいうと

会社など、産業に関わる人々に対して援助するカウンセラーのことです。

 

最近、「メンタルヘルスチェック」なんていうお上(厚生労働省)からのお達しで義務化されているものも始まりましたが、

その結果が悪かった場合などに相談を受けてくれる「産業医」ってご存知ですか?

一応、一定規模(50人以上)の事業所に必ず選任されなければならないことになっています。

 

産業医の選任が義務になるのは、どのタイミングから? | エムステージ 産業医サポートサービス

 

えっとー…その産業医、会ったことあります?

ちなみに今の会社に20年以上いますが、産業医の顔すら見たことありませんよ…

そもそもあのチェックテストだって「働き方改革だなんだでアレだからとりあえずチェックしてますっ、てテイでいいだろ」感満載でなんとも言えない気持ちになります。

(毎回鼻ほじりながら光の速さでマークシートを塗りつぶすワタクシ)

 

とはいえ、チェックテスト経由じゃなくてもお医者さんに相談するほどでもないけどなんとなく調子悪いな〜、と感じている方も多いはず。

 

産業カウンセラーは基本的に、そういう方々のお話を聴いたり、場合によってはアドバイスやお医者さんに引き継いだりする役割をもっています。

www.counselor.or.jp

 

日本の全会社の人事の人にこの資格を取ってもらいたいと切に願っております。(特にワタシのいる会社の人事な!)

全会社に社員が気軽に相談できるカウンセラーがいてこそのメンタルヘルス対策だと思うんだよね〜

 

家族や友達には話せないようなことを、秘密厳守で肯定して聞いてくれる人ってやっぱりカウンセラーか牧師さんくらいだからもっとうまく機能するようになってほしいなっ

 

養成講座はつらかった

それにしても!あの!地獄の!養成講座時代を思い返すといまだに背筋がゾワゾワ。

たまたまワタシのいたグループの先生2人が強烈だったからなんですけどね…

15人くらいの生徒に対して2人の先生がつきます。

もちろん生徒や先生のグループ分けはランダムです、たぶん。

 

A先生とB先生としましょう。

 

A先生は厳しくもちゃんと筋の通った教え方をしてくれる先生でした。マジで怖かったけど。

でもB先生はいろいろブッレブレなんですよ。

この前は○○って話してたのに今日は▲▲って説明してんだけどえっ?どういうこと?って感じで。

 

生徒の間でも、「A先生は怖いけど怖くなる理由がわかるからいいよねー。でもB先生はヤバい。」って評判でした。

 

B先生事件

講座も終盤の頃、5人ずつの小グループに別れての実習の時にその事件が起こりました。


f:id:izumisawasan:20190509123645j:image

 

ワタシと同じグループになっていた一人の生徒がその日は調子が悪い様子でした。うまくカウンセラー役として応答できず困っています。

「…えー……」と困るその生徒の真向かいに座って目をつぶって聞いていたB先生がいきなり、


f:id:izumisawasan:20190509123752j:image

と言い放ったのです。

 

ワタシも含めて全員が凍りつきました。

 

何度も書きますが、もう講座も終盤の時期です。

ここまでの大変だった過程をすべてぶち壊すような発言に、言われた生徒の顔も真っ青になっていました。

 

この発言は、カウンセラー養成講座の講師として決して言ってはいけないものだった、と思うのです。

 

そもそも、講師なんだから「ちゃんと自分が教えられなかったからわかってもらえなかったんだ」と認識してほしかったわけですが、彼女は感情だけの発言をし、生徒を傷付けてしまいました。

 

そして、その生徒は最後の試験を受験することなく講座を終了してしまったので結局、資格を取ることができませんでした。

 

このことが原因だったのかはわかりませんが、その場にいただけのワタシですらいまだに忘れられないのですから本人はかなりショックだったと思います。

 

B先生は、「クライアントが沈黙した場合は、話し始めるまで辛抱強く待ち続けるように」と言って

「私は最長1時間待ったことがありますよ」って胸張ってたけど、

そんなカウンセラー、どーなん??

ワタシがクライアントだったらマジでアタマにくるわ〜!

なんか言えや!そっちが!よし我慢比べしちゃる!

って思うわ!

 

あ、一応書いておきますが、

これは、たっまたまワタシが当たったグループの話であって、他のグループはそんなことなさげでしたから〜

「えっ?本当?講座、全然厳しくなかったしすごく楽しかったですよ」って何人もの人に言われたからマジで運が悪かった?んだと思います。

そんで、今はカリキュラムも変わったみたいだし、講師の質も向上したんじゃないかなっ?

 

カウンセラーは中〜上位ヒエラルキーの人が多い

カウンセラーにも個性があるのは当然だけど、養成講座に通ってみて、カウンセラーになりたい人たちって基本的に

 

真面目で育ちが良くて性格がいい、良くも悪くもイイ人たち

 

が多いんですよ。

大企業の総務とか起業してる人とかボランティアしてるセレブ専業主婦とか…💦

 

ワタシなんて、グレー企業の安月給社員でボロアパートに住んでて弁当持参で講座に通ってたもんだから異色だったわ…

 

まあ、生徒も講師も中〜上位ヒエラルキーの人たちが多いから、

「こんな人たちにカウンセリングされても違和感しか感じないクライアントさんが多いんじゃないかしら?」ってずーっと思ってて、

泉沢みたいなヘンテコなカウンセラーがいてもいいんじゃない?って自己肯定していますがDOでしょうか?イヤ?ちゃんとした人がいい?ちゃんとした人も泉沢も同じ資格持ってるYO☆安心してチョンマゲ

 

会社が潰れるか定年退職かどっちが先かわかりませんが、その時にはいよいよ

 

カウンセラー☆オムツ泉沢

 

が誕生するかと思いますのでその時はお知らせしちゃうよっ!更にこのブログの読者さまは特別価格でお迎えしちゃいます!当分先だけど…

 

 

でもB先生は反面教師として最高でした!