食器洗いのやり方
この前、友達の家で軽いパーティーをやったのです。
そのパーティー後に食器洗いを手伝うことになったので、いつものようにお湯をジャーーーー!と流しながら洗っていたら、友達がすっ飛んできて、
「んもう〜!泉ちゃん、だめだよ〜!!流しながらやったらもったいないでしょー!」
と怒られてしまいました。
ワタシはずっとこの洗い方をしてきたもんで、えっ?なんでだめなの?と素朴に驚いたのですが、
友達曰く
「こうやってさー…(食器の山の上に軽くお湯を出す)軽く汚れを流してから、お湯を止めて、スポンジで洗って、まとめてすすげばいいんだよー」
とのこと。
▲今までのワタシの洗い方
汚れたままの食器をスポンジで洗うとスポンジが汚くなって、その汚いスポンジで他の食器を洗うのが気持ち悪くて・・・。
お湯を流しながら1個1個食器を洗うと、大きい汚れも流れていくし、細かい汚れもスポンジでこすって取れるから大変気持ちがラクなのです。
実家でもこのやり方でしか手伝ったことがなかったし、母親に指摘されたこともなかったのでなんの疑問も持ったことがありませんでした。
つーか、そもそも母親がこの洗い方してたぞっ!!!!
「こういう流し洗いさ〜、彼氏もやるんだよね〜…いっつも注意してるんだけど直んないのよ〜!」
だそうです。
ワタシにしてみれば、彼氏が食器洗いをしてくれるだけでもいいんじゃないか?と思うんですが、友達にとっては頭にくることらしいのです。
まあ、この教えてもらった方法でその場は洗って、「うん。この方法、いいね!」などとお世辞を言いつつやり過ごしましたが、ウチではやっぱりこの流し洗いがクセになっていてなかなか抜けません。
また怒られた
で、ついこの前、また別の友達(子供二人持ちママさん)の家に遊びに行った際、たくさんの食器を洗う機会に恵まれましてね、
食洗機はあるけど洗えない食器もあるんだ〜ということでしたので面倒だからもう全部、いつもの流し洗いでジャバジャバ洗っていたらですよ、友達のヘルプに来ていた友達のお母さんがすっ飛んできて、
「そんな洗い方はだめですよ!!!」と怒られてしまったのです。
また流し洗いを怒られた〜!!
なんだかワタシの周りの人たちの
「流し洗いに対するものすごい嫌悪パワー」
が凄まじくて恐ろしいわ・・・
このパワーで世の中の流し洗い族全員が絶滅させられそうだわ…
流し洗い族の皆さん!
なるべく他人がいないところでこっそりと流し洗いするように気をつけてください!!
意外な人物が「反流し洗い派」かもしれないのです。
冒頭の友達なんて、毎回遅刻するわ寝坊するわのだらしない人なのに「反流し洗い派」だったのでビックリしました。
確かに、まとめ洗いした方が水道代やガス代を節約できるのはよくわかりますけど、一人暮らしでそんなに食器の数もないから、大した節約にはならないのです。
しかし、ウチではない場所で大量の食器を洗う時は今度からまとめ洗いをすることにしようと思います。
反流し洗い派に怒られないように・・・・・ビクビク
すっ飛んで来られるとビックリするからやめてほしい…