転んでもただでは起きない日常

アラフィフフリーランスの読んで楽しい漫文ブログ 〜エンタメ・日常・アラフィフあるある〜

シューゲイザーのライブを見る時の必需品とバナジウム天然水について

スポンサーリンク

水曜日のライブ

さて。

渋谷マークシティのスタバで友達と待ち合わせて向かったのは、渋谷WOMB。

 

www.womb.co.jp

 

裏通りのラブホテル街のさらに1本入った所にありました。

んげ!すんごいわかりづらい!!!

そんで、このライブハウス、地下が深いの…

いや、大体のライブハウスは地下にありますけど、地下3階くらいなイメージなんですよ。

 

で、階段が鉄?軽量アルミみたいな鉄?造りで、

それはまあ雰囲気があっていいんだけど、友達の履いてる厚底ヒールサンダルが階段を降りるごとにカンカン!カンカン!って鳴っちゃって超うるさくて。

ワタシはいつも履いてるアディダススニーカーだから大丈夫〜

 

ドリンク代問題 

で、ライブハウスってチケット代以外に入場の時、ドリンク代と称して¥500取られるから、手にちゃんと¥500玉握って行ったのに、スタッフのお姉ちゃんに「ドリンク代600円いただきまあぁ〜す」と気怠く言われてしまったので思わず「えっ!?600円っ?高っ!」と口走ってしまったのです。

 

苦笑いするお姉ちゃん…慌てて財布を出すワタシ…

 

思えば、ここ2年くらいライブハウスに行っていませんでした。

 

いつの間にドリンク代が値上がりしていたのでしょうか?

 

賃貸の更新料と並ぶ悪しき習慣 (だと勝手に思ってる) 、ライブハウスのドリンク代!

別に飲みたくもないのに取られる!!取ってもいいけどチケット代になぜか入ってない!!

昔、新宿ロフトがまだ小滝橋通りにあった頃は、そんなものなかったよ!

いつ頃からだ〜?ドリンク代なんて取り始めたのは…

つーかそもそもドリンク代ってなんやねん?

 

ライブハウスは飲食店として届け出をしています。そして、飲食店として営業するためには、お客さんに飲食物を提供しその対価としてお金を得る必要があるのです。

引用・音楽活動のヒント

ライブハウスのドリンク代の仕組みと徴収理由|音楽活動のヒント

 

飲食店扱いじゃないと営業許可をもらう条件が厳しいんだって!

…なんか大変なんすね…

だからお客さんから飲食代もらわないといけない、と。

昔はそんなのなかったんだけど、単に営業の締め付けが厳しくなったのか景気が悪くなったのか…

 

ああ、いやだいやだ

 

入場した 

少しモヤモヤした気持ちのまま会場に入ると、


f:id:izumisawasan:20190906113233j:image

 

妙齢の男性たちを中心に、すでに結構埋まってました。

 

この写真をスマホで撮ってると、友達に「えー?なんで写真撮ってんの〜?」と言われたので、

 

ブログに載せるんだよー!

 

の言葉をググッと飲み込み、

「え、っと…思い出づくり…?」というナゾのセリフを吐いてしまったのですが、ワタシはいつもヘンテコリンなセリフを吐くことで有名なので特に気にもされず、「へえ〜」と返されて事なきを得ました。

 

いつもヘンテコリンなことを言ってて良かったです!!

 

で、本日のライブはこれです。


f:id:izumisawasan:20190906115127j:image

 

たぶん、興味のない人がほとんどだと思いますので詳しくは書きませんが、興味があればこのページを見て、音も聴いてみてください。

www.creativeman.co.jp

 

シューゲイザーについて

シューゲイザー(Shoegazer)は、ロックミュージックのスタイルの1つ。

英語では正確にはシューゲイジング (Shoegazing)またはシューゲイズ (Shoegaze)と表現する。

 

音楽的特徴
フィードバック・ノイズやエフェクターなどを複雑に用いた深いディストーションをかけたギターサウンド、ミニマルなリフの繰り返し、ポップで甘いメロディーを際立たせた浮遊感のあるサウンド、囁くように歌い上げるボーカルなどがシューゲイザーの一般的特徴として挙げられる。

シューゲイザーには、1960年代後半に流行したサイケデリック・ロックのリバイバル、あるいは新解釈という面があり、オルタナティヴ・ロックの1ジャンルと捉えられている。

 

引用・ウィキペディア「シューゲイザー」

シューゲイザー - Wikipedia

 

ワタシはシューゲイザーが好きなので、興味のない皆さんにも一応知ってもらいたいと思い、ウィキペディアから引用させてもらいました。

 

ライブには必須アイテム!

シューゲイザーのライブは、とにかく轟音です。

翌朝まで耳がキーーーン!としてしまうので、今回はコレを持参して行きました。


f:id:izumisawasan:20190906120051j:image

 

耳栓です。

 

 

この耳栓は、スポンジものとは違って、潰さなくてもなんとなく適当に耳にぎゅっと入れるだけでフィットします。そんで丸洗いできるからコスパ良し!

 

さすがに少しこもるような感じに聴こえてしまいましたが、これを付けていてもふつうよりだいぶ大きな音でした。

付けていなかったら2日後の今でもキーーーンとしていたに違いありません。

 

何度も軽い中耳炎になっているので、耳を大切にいたわってあげたいの…クリアな爆音よりこもった轟音でオッケー牧場☆

 

友達も何度も耳疾患にかかっているので、ライブには耳栓を必ず持ってくるのです。

 

ワタシたちは二人とも若い時からライブに行きまくり、バンドをやったりしてロックの爆音にさらされ続けてきたので、この段階において耳がやられてしまったのだ…っ!

 

耳って思ってるよりかなりデリケートだから、あんまり大きな音を聴き続けない方がイイっすよ!

 

恐怖の巨大ミラーボール

で、このライブハウス、ふだんはクラブとしてもやっているみたいで、ライブの途中、スローな曲になると客の頭上にすいーーっと、このような巨大ミラーボールが舞い降りてきたのです!


f:id:izumisawasan:20190906123112j:image

 

後ろから見ていたのですが、あまりに巨大な金玉が降りてきたので、ライブ中にも関わらずクスクス笑ってしまいました。

 

金玉?銀魂…もとい銀玉?

金さん銀さん?

金銀パールプレゼント?

 

懐かしワードが次々と頭に浮かびます。

 

金でも銀でもいいけど、(ミラーボールなら銀なんだけど反射して金にも見える)

これデカすぎでしょ!

しかもかなり下まで降りてきやがる!!

 

落ちたら大惨事だよ〜!

こっちにまでゴロゴロ来そう!

「レイダース失われたアーク」の冒頭の巨大岩石が転がり落ちてくるシーンみたいになるよ〜!

 ▲名作中の名作

 

もちのろん、しっかりした造りですので、ゆったりと回ってキラキラをまきちらしてくれましたとさ☆

 

めでたしめでたし

 

 

おまけコーナー

▼Coalter of the Deepers (日本のバンド)の名曲▼

youtu.be

 

▼Swerve Driver (外国のバンド)の名曲▼

youtu.be

 

☝この曲を聴きたかったのにやらなかった…(泣)

 

 

そして、¥600と引き換えにもらったのがコレですわ💢


f:id:izumisawasan:20190906125143j:image

富士山のバナジウム天然水 350ml

 

せめて500mlかエビアンとかにしてほしい