2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
健康診断でバリウムを飲んだ 一昨日、健康診断に行って来ました。 胃のレントゲンか胃カメラかどっちか選べたんですが、去年胃カメラをやってしんどかったので今年はレントゲンの方にしたんです。 そうです。 あのドロドロシェーキことバリウムをごくごく飲…
本日のお弁当 こちらが本日のお弁当になります。 半額だった8枚切り食パンから2枚を引き出してビニール袋に入れてきました。 この食パンを主食として、 ポークチャップ&豚のしょうが焼き レタスのドレッシングかけ 味噌汁 オレンジゼリー を食べました。 で…
ヒーリング音楽とは 一口にヒーリング音楽と言ってもたくさんの種類があります。 528ヘルツがいいとかモーツァルトがいいとか自然音が入ったのがいいとか・・・ 訳あってワタクシ、ヒーリング音楽を250曲聴きました。 そこで!250曲聴いた泉沢がヒーリング音…
映画「1917 命をかけた伝令」を観てきた 先日、こちらの映画を観てきました。 今回のアカデミー賞で撮影賞・録音賞・視覚効果賞を受賞した映画ですが、この際言い切っちゃいましょう・・・ 作品賞と主演男優賞&助演男優賞を取っても良かったんじゃないかっ…
ハンバーガーのバンズが安かった ハンバーガーのバンズ(4セット入り)が半額だったので買ってきたんですよ。 ちゃんと上と下が切り離されていて、そのまま具を挟めばハンバーガーになることぐらいわかります。 しかし、具を下に乗せる→マヨネーズやケチャッ…
所沢の西武園ゆうえんちがリニューアルされるらしい 東京の西部に住んでいるので実は意外と近い「西武園ゆうえんち」。 2年に一回くらいの割合で桜が咲く時期に遊びに行きますけど・・・ なんつーの…? 年を追うごとに人が減ってきていて、園内の雰囲気もど…
夜の地方ラジオ番組 こちらのぐわぐわ団さんのマンガを見て、記憶がぱきーーーんと蘇りました。 www.gw2.biz まさにこちらと同じことがワタシの友達の身に降りかかったのです。 高校生の時の話です。 地方のAMラジオで「全日空ミュージックスカイホリデー」…
いちご狩りイベントが中止になった 昨日、こんな手紙が届きました。 保険組合主催のウォーキングイベント「いちご狩り」の開催中止お知らせです。 数か月前に申し込んで、先日、当選のチケットが届いたばかりでした。 このような保険組合のイベントは無料だ…
会社でポットに水を入れた 姉さん、事件です!!! 昨日の朝、会社でポットに水を入れたんですよ。 そうしたら… なんということでしょう ぷかーーーーっと小さな虫が一匹、水面に浮いてきたのです! ▲★で表現したので見つけてください ん???ぎゃああああ…
いきなりアクセスが増えた日 このブログの最近のアクセスです。↓ これを見て「おっ!やったね!何の記事が引っかかったのかな〜?」と思って調べたりしていたのは過去の話です。 もはや、 恐ろしさしか感じなくなりました。 好きなことを好きなように書いて…
昼休みにブログを書いている 平日は、会社の昼休みにこのブログを書いています。 会社のPCで書くと怒られるので、自分のタブレットとキーボード&マウスで書いているのですが、前後を通る人たちが気になってなかなか集中できない時があります。 会社の人たち…
おしっこがしたい! おしっこがしたい!ああ…漏れそう〜! という時、トイレに駆け込んで便器に座り、シャーっと出すものの、思ったより出なくてスッキリしない時ってありませんか? そう… シャーーーーーーっと出してふう〜っとしたいのに シャーぐらいで終…
映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」を観た 先月、U-NEXTの無料お試しに入って、無料ポイントで映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」を購入し、放置したままでしたので昨日やっとこさ観ました。 <#ワンハリと覚えて下…
神保町のビレバンが閉店セールをしていた ビレバンことヴィレッジヴァンガード、一応「遊べる本屋」というコンセプトですが、黄色の紙に書かれた手書きPOPやとんでもないグッズが詰まった福袋で有名な雑貨&本のお店をご存じでしょうか? www.village-v.co.j…
セブンスイーツアンバサダーからクーポンが来た 以前「セブンスイーツアンバサダー」について書きましたが、 ▼こちらで詳しく書いてるのでどうぞ▼ www.izumisawasan.tokyo この「セブンスイーツアンバサダー」 から「イタリアンプリン」の30円引きクーポンが…
アカデミー作品賞受賞作品、パラサイト 今年のアカデミー賞、「パラサイト 半地下の家族」が作品賞を獲りました。 まだ観ていませんが、きっと面白いんだと思います。 ワタシが予想していた「ジョーカー」を押しのけたほどですから。 (主演男優賞は獲ったど…
タングルティーザーが欲しかった 以前どこかで目にした情報です。 「タングルティーザー」というヘアブラシがヤバイ! これを使うと髪があっという間にサラサラになる! // リンク らしいので、ワタクシの行きつけである吉祥寺のヘア商品が安く買えるお店「a…
映画「カイジ ファイナルゲーム」を観てきた 映画『カイジ ファイナルゲーム』予告 悪魔的だ〜!!! 観てきましたよーー 「カイジ」映画シリーズ第三弾!! この映画、とにかく評判が今ひとつなのでなんの期待もせずに観に行ったら、まさに悪魔的なまでの客…
ベビーチーズをおやつに食べた ベビーチーズ…皆さん、お好きですか? たびたび言及していますがワタシは一応毎日糖質制限していますので、夕方以降はなるべく糖質を摂らないようにしています。 で、おやつにはベビーチーズを食べているのです。 ▲おなじみベ…
タマキ課長がかっ飛ばしてくる 休日と休日に挟まれた平日である本日。 会社のこのフロアにおいて、3分の2ぐらいは有休を取って休んでいます。 ワタシは月曜にやらなきゃならない仕事があるので来ましたけど、正直かったるいです。 とはいえ、明日も祝日です…
☆この記事は2020年のものです☆ Twitterのタイムラインに流れてきた Twitterを見ていたらタイムラインにこのPRが流れてきました。 超ラッセン原画展《入場無料/絵画展示販売会》新宿で開催◆WEB来場予約で豪華フルカラー画集orマウスパッドプレゼント!◆<世界…
クラウドソーシングで副業をしようと思った 今年からNO残業になったので、会社から毎日サッサと帰宅しています。 NO残業で残業代がなくなってしまったので残業分をなんとかしたいと思い、密かに副業を始めました~ 会社は一応副業OKなので問題ありません・・…
半額シールが貼られる時間 皆さんは行きつけのスーパーで「半額シール」が貼られる日時を把握していますか? 10%や30%ではありません。 半額です! とはいえ、最近はスーパーも商品の管理をキッチリやっていると見えて、なかなか半額にまで落ちることも少な…
布団売り場を見ていた ワタシの掛け布団は、かれこれ30年は使っている西川の羽毛布団です。 しかし、さすがによれよれしてきたし、シミだらけで干すのもはばかられるような状態ですから、「なーーんかお買い得でふっわふわなお布団ないかな〜?」といろんな…
ブリヂストンアルミーユ ワタシは「ブリヂストンのアルミーユ」という自転車に毎日乗って、通勤&お買い物に出かけています。 後ろカゴは自分で取り付けた 約3年前に奮発して5万円で新調した自転車です。 スーパーやドンキホーテなどで1万円未満の激安チャリ…
牛もも肉が安い 最近、行きつけのスーパーでやたらと「アンガス黒牛ももブロック」が半額で売られています。 牛ちゃんのもも〜!!! *写真はいったん捨てたパックを取り出して撮ったもの けっこうな塊肉ですよ。 それが385円で買えてしまうのです。 しかし…
コーヒーフィルターマスクを作ってみることにした 先日、 コーヒーフィルターがマスクの代わりになるんじゃないか?という駄コンを書いたところ、予想以上の反響をいただきました。 ▼こちら▼ www.izumisawasan.tokyo 「笑ったwww」 「すごいww」 などの…
ガイアの夜明けの大戸屋回を見た 録画しておいて、後追いでテレビ番組を見るスタイルです。 先日、TV東京「ガイアの夜明け」の「外食産業の働き方改革」特集を見ました。 ネット界隈で「大戸屋はパワハラ企業?!」などとちょっぴり話題になっていた根源の番…
昔住んでいたアパート ワタシが今住んでいる所は、20歳代の時に住んでいた地域です。 30歳代は結婚して別の場所に住んでいましたが、離婚して結局また戻ってきました。 東京都内での出戻りって感じですね。 結婚していた時に住んでいた地域は都心から離れて…