転んでもただでは起きない日常

アラフィフフリーランスの読んで楽しい漫文ブログ 〜エンタメ・日常・アラフィフあるある〜

散歩中にブラック発言が聞こえてきた話【悪環境を引き継がない方法】

スポンサーリンク

f:id:izumisawasan:20190902151324j:image

散歩中のこと 

そんなことは女にやらせりゃいいんだよ!

 

先ほど、散歩中に聞こえてきた言葉です。

 

あらあら・・・

どこぞのブラック会社社員のご発言かしら?と、

そちらを向くと、舞台の大道具を製作する作業場からでした。

 

えっ?変わった場所もあるもんだなあ…と思った方もいるでしょうけど、ワタシはサブカルな土地に住んでいるので、こういう場所も近くにあるのです。

 

で、先ほど散歩の往復の往のときに通ったときは、この作業場に女性も数人いました。

(暑いので開けっ放しで作業してるから見える)

 

往復の復のとき、つまりこの発言が聞こえたときには女性は見当たりませんでしたので、おそらく女性全員が帰った後だったのでしょうね。

 

もう一度書きます。

 

そんなことは女にやらせりゃいいんだよ!

 

ねっ?

すごくないですか?

いや、すごいわ!!

カックイイ〜〜!!

イマドキそのセリフ〜?

 

その昭和時代ハゲオヤジが

同僚に言ったみたいなセリフ

ざ・ステレオタイプな男尊女卑イズム〜

 

思わずラッパー泉沢になってしまいましたが、


f:id:izumisawasan:20190902150517j:image

 

この発言主をジローっと見ると、ハゲ親父でもなくスーツ姿のリーマンでもない、単なる30代前半くらいの痩せて小柄な、顔は普通以下レベルのショボい男性でした。


f:id:izumisawasan:20190902150911j:image

 

発言主について考えた

たとえイケメンであったとしても「イケメンのくせに〜!!どんだけ女を泣かせてんだコノヤロー💢」と、怒っていたとは思いますよ。

 

でも、その💢には「もう!このこの〜!!」(ひじでツンツン)みたいなニュアンスが込められるわけです。

 

そんで、顔がいまいちでも体が大きくてムキムキな人だったとしましょう。

 

「うんうん…その太い腕で一家を支えてるんだな…。奥さん、いろいろ大変だろうけど頼りにしてるんだろうな…」と、妙な納得をしていたと思います。

 

しかし!!

 

普通以下レベルの顔で、痩せてショボい男が言ったとなると、もう💢💢💢✕100くらいにボルテージが上がるわけですよ。それはもう一気に!!

 

「あーん?お前が言うか!!!!!???」って。

 

あと、職業差別するわけじゃないけど、やっぱりさー…やっぱり舞台の大道具の人だなあ…と思っちゃったのは事実なんだよね。

 

もちろん全員がそうなわけじゃないけど、リーマンにもこういう人いっぱいいるけど。

 

だって、もうね、ごく自然にナチュラルに言ってたんですよ。その人。

たぶんリーダーみたいな立場なんだろうけど、女性にはもちろんのこと、その言われた人にだって失礼な発言ですわ!

 

これってほぼ100%、この人の父親が言ってたセリフなんだと思います。

引き継いでいるんですよ。

 

つまり、教養のない家庭で育った人なんでしょうね。

短絡的な思考しかできない父親を見て育って、「そういう考えはおかしいんじゃないかな?」って考えたことがない人。

 

悪い環境を引き継がない方法

ここ、キモなんだけど、いくら環境が悪いところで育っても、「そういう考えはおかしいんじゃないかな?」と考えることができるかどうか。

 

どうせ周りが注意してあげても聞かないんだから、自分で気づけるかどうかなんだけど、

 

短期的には、

  • いろんな情報を取り込む
  • 一つの出来事やニュースをいろんな方向から見てみる

 

長期的には、

  • 小説をじっくりと読む
  • 資格でもなんでもなにかしらの勉強に取り組む

 

と、いいんじゃないかなー?

いいんじゃないかなー?っつっても本人次第なんですけどねっ…

 

 

脳って、楽🎶するように、

何もしないとふだんは省エネモードで動いてるんだって

 

脳の処理能力、ハンパないですからね。

 

もうずーっと高度な処理し続けているから、省エネしてないと無理らしいですよ。

 

だから、たまには通常モードに切り替えて、省エネモードではついつい自然に出てくる言葉のことをよく考えてみて、抑えたり言い換えたりする必要があるよねっ!

 

 

今日はなんだか辛辣モードになりましたが、

なんでかなー?

うん、うん…

 

もうすぐ生理だからです!!!(腹いてえ)

 

それもあるけど新年度で仕事が忙しいのじゃ〜